手すりを付けるならどこにつける?

高齢者や障害者などを在宅で介護している場合には、家中を移動するときに支えとなる手すりが、心強い味方となります。

取り付ける箇所を検討するのであれば、そこで動作をするためには力が必要な場所や、万が一転倒したら大怪我をしてしまう場所が最適です。

例えば、立ったり座ったりする玄関、トイレ、寝室や、歩行をする廊下、滑りやすい浴室などです。

では次に、取り付ける高さについて考えてみると、あまり高くても低くてもいけません。

廊下で手すりを取り付けるとすれば、腕をまっすぐに下ろして、ちょうど手首が来る位置が良いとされています。

そこで暮らす人の身長は様々ですが、床から手すりまでの高さを測った時、その位置は75〜85cmとなることが多いのです。

ただ、すべての箇所をその位置にすればいいというわけではなく、玄関であれば、ドアを開けるのに役立つよう、横ではなく縦に設置し上部は肩よりも上にくるように調節します。

またトイレのように、幾つもの動作をする箇所の場合には、どのようなシーンでも使えるように手すりをL字型にしておくなど、工夫を凝らすことです。